同棲決まったけど家具家電の大きさってどれくらいのものがちょうどいいかな?
おすすめの家具家電ってある?
今回テーマにしていくのは同棲生活で絶対必要にになる家具家電!
冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、炊飯器、電気ケトル、食器洗浄機、ソファー、ベットです。
冷蔵庫
全く自炊をする予定がない場合は一人暮らし用の小さめの冷蔵庫でOKです!
毎日自炊する場合は300~400Lの大きさの冷蔵庫がおすすめです。
私たちが使用している冷蔵庫は310Lの冷蔵庫を使用しており、週2で買い物に行きますが、結構パンパンになります。割とジャストサイズです!
ご飯を冷凍保存しておきたかったこと、冷凍食品、冷凍野菜、ふるさと納税を冷凍庫にいれたかったので冷凍庫が大きめのものを私たちは選びました!
購入時のポイント
- 容量(冷蔵、冷凍ともに)
どれくらいのものを入れるか想像して購入しましょう!
同棲でのおすすめのサイズは300~400L! - 冷蔵庫本体の大きさ
その冷蔵庫が部屋の冷蔵庫置き場におけるかどうか確認しましょう!
放熱スペース確保のため、冷蔵庫の幅+5~10mmほどを考えておきましょう。
また、購入後搬入作業もあるので、冷蔵庫設置場所までの搬入経路である廊下やドアなどのサイズも確認しておくのがベストです。 - 扉の開き方(両開き、片側(右開き・左開き))
扉の開き方は冷蔵庫によって異なります!
扉は左側に壁があれば右開き、右側に壁があれば左開きの扉を選ぶと作業上使いやすいです。 - 扉の開く幅
幅を気にするのは設置場所だけではありません。冷蔵庫の扉を開いたときのことも考えておきましょう!扉の開いた時の幅を考えないと冷蔵庫の扉がキッチンの作業台などにあたってしまい冷蔵庫が使いにくい…なんてことになってしまうかもしれません!
洗濯機
洗濯機の容量
一人当たり一日に出る洗濯物は1人1.5kgになるそうです。
すると同棲すると一日3kgの洗濯をすることになります。冬ものですと量も増えますので、5~6Lのものですと毎日洗濯が必要になります。
逆に毎日洗濯しないとすぐにたまってしまうので要注意です汗
2~3日に一回の洗濯で十分になります!
現在私たちは5.5Lのものを使用しています。
毎日洗濯が必須&たまに入りきらないこともあります。毛布は入りますが布団の洗濯はぎりぎりになりますので布団まで洗いたい方はもう少し容量がある洗濯機をお勧めします!
ドラム式洗濯機or縦型洗濯機
ここでドラム式洗濯機、縦型洗濯機のメリットデメリットをまとめてみます!
縦型洗濯機 | ドラム式洗濯機 | |
メリット | ・洗浄力がある ・比較的安価 ・設置スペースが確保しやすい |
・洗濯物が傷みにくい ・乾燥機がついているものが多い ・節水になる |
デメリット | ・洗濯物が傷みやすい ・洗濯物の出し入れがしづらい |
・設置スペースが確保しづらい ・お手入れが大変 |
どちらもメリットデメリットあって悩みどころですよね笑
ドラム式洗濯機はが憧れがありますが、設置スペースを考えると本体の大きさだけでなく扉を開けたときのスペースまで必要となるのでなかなか難しい場合が多いのではないでしょうか?
現在では縦型洗濯機でも乾燥機能付きのものがあったり、小さい乾燥機もあったりするので乾燥機能が欲しい人はそういったものを購入するのもおすすめです!
電子レンジ
電子レンジはオーブン付きのものにするか、なしのものにするかで値段も変わってきます。
正直、お菓子を作る方でないかぎりあまりオーブン機能は使わないのでなしのものでもいいのかなと!
ちょっと焼目をつけたい料理やトーストを焼きたい方はトースターを購入するのがおすすめです!
炊飯器
ご飯を冷凍して置く予定がある方は3~5合炊きの炊飯器がおすすめです!
私たちはいつも4合ほど炊いて、冷凍しています。
毎回ご飯を炊く方は2~3合炊きの炊飯器をお勧めします。
どれくらいご飯を食べるのかにもよりますが、1合だとたくさん食べる方ですと2人分では足りない可能性があります。
電気ケトル
普段頻繁に使用することはないのですがちょっとお湯が欲しいときに便利です!
カップ麺を食べる方、コーヒーやお茶を飲む方は購入することをお勧めします!
二人でお茶などを飲むくらいなら0.8Lのケトルで充分です。
しかしカップ麺を二人で食べる場合は一つ作るのに300ml~400mlほどのお湯が必要になるので1Lのものを購入するのがおすすめです。
私たちは0.8Lのケトルを使用してますが少し物足りないです笑
先ほど言った通りお茶を飲むくらいだったら問題ないのですが、カップ麺を食べるときは少し心もとないです。
ぎりぎりで足りたときはうれしいですが逆だと絶望です笑
食器洗浄機
わたしが嫌い家事ナンバー1の食器洗いがとても楽になります!
正直なくても問題がない家電ではありますが、これを買って私の家事は大きく変わりました・・・
大きさ2~3名用のものを買いました。汁椀、茶碗、メイン皿、コップが各2つづつ入るくらいの大きさです。
品数を多く作るとこの食洗器では足りなくなりますが、ワンプレートで食事をとる方はこの大きさで問題ないかと思います。
品数が多く使うお皿が多い方、調理道具も一緒に洗いたい方はもう一回り大きいのがおすすめです。
ソファー
実はうちにはソファーとヨギボー両方あります。
ヨギボーはヨギボーMAXを購入しました!
結果!!どちらかで充分!!です!!
現在ヨギボーは場所をとるだけの存在になっております笑
ライフスタイルにもよるとは思いますが、基本私たちはソファーで過ごすことが多いです。
どうしても両方ほしい場合はどちらか先に購入してから、もう片方を購入するのをおすすめします!
ソファーの大きさですが、私たちはこちらのソファーを購入しました。
二人で座るのにちょうどよい大きさです◎
しかしソファーで寝ることは難しい大きさです
膝を曲げて丸くなって寝る形ならぎりぎり寝れます笑
結構体制はきついので昼寝くらいならできるかなって感じです
ヨギボーMAXは成人男性が寝転んでも十分なくらいの大きさです!
横にしておくだけでなく縦にすることもできるので、掃除したいときにも楽々できます!
ソファーとヨギボー等、どちらが自分の部屋に向いているのか、住んでから決めても遅くはないと思いますよ!
ベット
同じ部屋で寝る方はベットにも悩むと思います…!
候補としてはシングルベット2つかダブルベットどちらかかです。
シングルやセミダブルを2人で寝るのは少し窮屈になってしまうのであまりおすすめはしません。
クイーンサイズやキングサイズは広々ねれてストレスフリーにはなりますが、その分お値段も上がります。シーツや掛け布団もそのサイズを探すのが難しいです。
そのためシングルベット2つかダブルベットどちらかをおすすめします。
シングルベットのメリットは個々のテリトリーができるところです。お互いの振動や掛け布団の奪い合いがないので快適に眠れます!また、自分が好きにベットシーツやマットレスなどにできるのもメリットです!
ダブルベットにするメリットは限られたスペースで一緒に寝ることができることです!もしお部屋にスペースがありそうならクイーンサイズにするのもおすすめです!
わたしたちはダブルベットにシングルの掛け布団をお互い一枚ずつかけています!少し狭く感じますが掛け布団を別にすることで布団の取り合いやくっつきすぎて寝れないということがなくなったのでこの方法はお勧めします!
まとめ
家具家電の必要なサイズ感がわかることで買いなおしなどの手間や余分なお金を使うことが少なくなります!
すぐに必要なもの以外は生活していくうちにこれくらいのサイズのものほしいよねってなってから購入することをお勧めします!
実際に必要かどうかは暮らしてみて感じるものです。